課題解決力を高め、価値を生み出すプロセス
顧客視点からはじめる「デザイン思考」入門コース
〈Web添削〉
- 受講期間
1ヶ月(一括配本)
- 特別受講料
8,800円(消費税10%含む)
本講座のねらい
デザイナーの思考方法をベースとした、ユーザー起点で「創造的な製品・サービス」を生み出すための手法であるデザイン思考を学ぶためのコースです。
必要な商品やサービスのほとんどが簡単に手に入る現代では、ユーザーの視点に立って、ユーザー自身も気づいていないようなニーズを発見しなければ、自分たちの商品やサービスを選んでもらうことはできません。デザイン思考は、ユーザーに自分たちを選んでもらうための解決策を導き出す考え方で、これからのビジネスシーンで必須の思考法だといわれています。
本コースでは、テキストでの学習とテストでの理解度の確認を通して、ユーザーの課題を発見し、解決する力を身につけることができます。
教材
- テキスト
1冊
- Web添削
1回
執筆・監修:古江奈々美(東京理科大学経営学部助教)
本講座の特色
◆ ていねいな解説と多くの事例を通して、デザイン思考の基本を身につけることができます。
◆ デザイン思考だけでなく、日常のビジネスシーンで使えるフレームワークを数多く紹介しています。
◆ 学習したフレームワークを即実践できるフォーマットを付録として掲載しています。
カリキュラム
1デザイン思考とはなにか
学習内容
- ・
デザイン思考の定義
- ・
デザイン思考から生まれた商品
- ・
デザイン思考の基本ステップ
2理解、観察、視点の定義
学習内容
- ・
ユーザー理解の前提と概要
- ・
ユーザーを理解する
- ・
ユーザーを観察する
- ・
ニーズの定義
3アイデア発想
学習内容
- ・
アイデア発想の手順と心構え
- ・
アイデアの拡散
- ・
アイデアの収束
- ・
アイデアの共有
4プロトタイプ、テスト
学習内容
- ・
プロトタイプのポイント
- ・
自分たちで簡単に試してみる
- ・
ユーザーを巻き込んで試してみる
- ・
完成品を小さな投資で試してみる
- ・
テストの方法
5デザイン思考の実践で求められること
学習内容
- ・
デザイン思考を実践できる人になるために
- ・
デザイン思考を実践できる組織のあり方
- ・
デザイン思考が目指すイノベーション
※本講座は(株)PHP研究所との提携講座です。