基礎から応用までマスター!

[新版]報告書・レポートの書き方コース

  • 受講期間

    3ヶ月(一括配本)

  • 特別受講料

    17,160円(消費税10%含む)

本講座のねらい

 仕事を進めるうえで、報告書・レポートは必要不可欠なものです。
  本コースでは、演習を交えながら基本をしっかり学習することによって、読み手がわかりやすく、納得する報告書・レポートの書き方をマスターできます。

教材

  • テキスト

    2冊

  • 添削①(Web添削)

    1回

  • 添削②(記述式添削)

    2回

本講座の特色

  • 報告書・レポートの書き方の基本となる豊富な事例を取り上げています。

  • 書き換え例や演習に取り組むことで、応用力も身につけられます。それにより質の高い報告書・レポートを作成できます。

  • パソコンを使った、読み手にわかりやすいビジュアルな報告書・レポートの作成方法も習得できます。

【1】基礎編

カリキュラム

1 報告書・レポートの 基礎知識

学習内容
  • 報告書・レポートとは

  • 報告書の種類

  • 報告書を上手に作成するポイント

2 報告・レポートの書き方

学習内容
  • 報告書・レポート作成前にする準備

  • 報告者・レポート作成の基本

3 報告書・レポート作成の文章知識

学習内容
  • 書正しい文章の基本

  • ワンランクアップする文章テクニック

4 報告害・レポート作成のテクニック

学習内容
  • ビジュアルで訴える

  • パソコンを活用しよう

  • 模範解答例

【2】実践事例編

カリキュラム

1 ケースで学ぶ報告書作成技法

学習内容
  • 日報の書き方

  • 週報・月報の書き方

  • 営業・業務報告書の書き方

  • 出張報告書の書き方

  • 研修報告書の書き方

  • 会議報告書・議事録の書き方

  • 調査報告書の書き方

  • 事故報告書の書き方

  • 始末書・顛末書の書き方

2 ケースで学ぶレポート作成技法

学習内容
  • 販売レポートの書き方

  • 調査レポートの書き方

  • 起案レポート(稟議書)の書き方

  • 企画レポートの書き方

  • 起案レポート(稟議書)の書き方

  • 企画レポートの書き方

  • 活動レポートの書き方

  • 提案レポートの書き方

※本講座は(株)PHP研究所との提携講座です。