商品知識の向上がストアロイヤリティを高めます
商品知識と販売促進講座 青果コース
・マークシート添削
				・Web添削
				⇒添削方法選択
			
			- 受講期間3ヶ月(一括配本) 
- 一般受講料22,220円(消費税10%含む) 
本講座のねらい
世の中の健康志向に伴い、食材に気を遣うお客様が増えました。一方、担当者がお客様の知識に追いつかないという状況も生じています。お客様により良い提案をしてゆくためには、しっかりした商品知識と販売計画は欠かせません。
				本講座では、食材の栄養、料理方法なども含めた基本的な事項を理解し、また、売場の販売促進プランの作成手法も学びます。
教材
 
			- テキスト2冊 
- 課題1冊(3課題) 
- 解答カード3枚 
- 受講マニュアル1冊 
- 参考資料1冊 
※Web添削を選択の場合は課題・解答カードなし
			本講座の特色
◆豊富な食材を取り上げ、コンパクトに分かりやすく解説しています。
◆参考資料として「生鮮食品販売の法律知識の基礎」がついており、販売担当として必要最低限の法律知識も理解できます。
※お申込み時に添削方法の選択がない場合は、マークシート添削とさせていただきます。
カリキュラム
1商品知識編
学習内容
- ・野菜・果物の商品知識 
内容詳細
- ・商品特徴(125 種) 
- ・栄養 
- ・主な産地 
- ・販売方法 
- ・料理用途 
- ・保存方法 他 
- ・青果の重要性と特徴 
- ・青果の栄養と消費動向 
- ・鮮度管理と食中毒 
2基本・ 販促編
学習内容
- ・(1)青果部門の基本的知識 
- ・(2)青果部門の基本作業 
- ・(3)青果部門の販売促進 
内容詳細
- ・青果部門の一日の流れ 
- ・青果部門の作業ポイント 
- ・青果の作業と用語 
- ・販売促進の基本 
- ・青果の販売促進 
- ・効果的な実践POP 
- ・青果の売場12カ月 
- ・青果の販売12カ月