力のあるバイヤー育成のために!

新・バイヤー講座

・マークシート添削
・Web添削
⇒添削方法選択

  • 受講期間

    3ヶ月(一括配本)

  • 一般受講料

    28,160円(消費税10%含む)

本講座のねらい

先の見えない時代においてバイヤーが解決すべき課題は奥行き・幅とも広がる一方、バイヤーには迅速、かつ適切な対応が求められています。かつては経験を重ねてじっくりキャリアを積んでいきましたが、今や計画的な育成が不可欠です。
本講座ではバイヤーの役割と実務の原則、必要となる情報などを学び、チェーンストアで活躍できるバイヤーの育成を図ります。

教材

  • テキスト

    3冊

  • 課題

    1冊(3課題)

  • 解答カード

    3枚

  • 受講マニュアル

    1冊

本講座の特色

◆法令や表示など、押さえておきたい豆知識も資料集などで確認できます。

◆事例研究やチェック表を豊富に盛り込み、具体的かつ実践的な内容になっています。

◆主にチェーンストアのバイヤー対象とした唯一の講座です。

カリキュラム

バイヤーの役割と求められる能力

学習内容
  • 1.

    商品部の機能とバイヤーの職務

  • 2.

    バイヤーの資質と行動

  • 3.

    バイヤーのリーダーシップ

  • 4.

    バイヤーのコミュニケーション能力

  • 5.

    バイヤーの部下指導と育成能力

  • 6.

    バイヤーのクレーム対応能力

  • 資料集1 

    バイヤーに関わる法令

  • 資料集2 

    輸入業務の概要

マーチャンダイジング

学習内容
  • 1.

    マーケットリサーチ

  • 2.

    販売・仕入計画

  • 3.

    商品計画(商品構成)

  • 4.

    仕入業務

  • 5.

    商品開発

  • 6.

    売場展開と販売管理

  • 7.

    販売促進

  • 8.

    商品管理

3バイヤーの数字

学習内容
  • 1.

    利益計画の立家

  • 2.

    売上高計画の立案

  • 3.

    荒利益高計画の立案

  • 4.

    仕入計画(仕入高予算)の立案

  • 5.

    売上高の管理

  • 6.

    荒利益高の管理

  • 7.

    部門損益の進捗管理

※カリキュラムは一部変更になることがございます。